今日はポカポカいい天気

朝からヨガをして、機嫌が良かった私は、
外の風景が見えるカフェで、自分を見つめるワークをやっていました。


小学生の頃、学生時代、社会人になってから…

私が大好きだったことってなんだろう?
私が辛かったことはなんだろう?
やりたかったことは?
なりたかった職業は?
褒められたことは?

などなど。
真っ白な大きな紙に書き出していきました。

書き出すうちに、出てきた私の価値観

やっとやっと、「私が本当にしたかったこと」が出てきました。
(書き出した内容は、中略)

一言で表すと、
私の本当にしたいことは

「自分を愛し、自信を持ってチャレンジすることを惜しまず生きる」



これが出てきた時に、
偶然か必然か、

10年前(当時26歳)、
大好きで見ていた番組の主題歌で、
唯一ダウンロード購入した曲が、携帯画面に写りました。

JUJU 『Dreamer』

昨日までの自分をリセットし、本当の自分を見つけるため…
昨日までの自分より成長しキャリアアップするため…
そして時には失った恋の痛みを癒すため・・・
それぞれの理由で海を渡り、海外に「住む」ことを選んだ女性たち。
人間関係・住環境・仕事・食事…
全てゼロからのスタートとなる「独りでの海外移住」は、女性にとってまさに一世一代の大冒険。
日本での安定した日常に別れを告げ

自らの夢に向かい思い切って海外に飛び出した女性たち
追いかけ、応援する、ドキュメントバラエティー。

https://www.sonymusic.co.jp/artist/JUJU/info/41033

知ってる人いるかな?

当時の私は、海外に強い憧れがあり、留学やワーホリを調べては、夢を描いていました。

でも、

お金への不安、
語学力への不安、
周囲の反対、
20代後半に差し掛かって日本を離れたら結婚できなくなるんじゃないかという意味不明な不安から、
一歩を踏み出すことはできませんでした。

このことに蓋をしてきた…というか、
しょうがなかったんだと自分を納得させ、もう忘れていたと思っていたけれど、


今日、ワークをする中で「本当にしたかったこと」に気がつき、

JUJUのDreamerを聴いた時に、
涙が止まらなかったの。

今から留学したいとかは思わないのに、
胸が熱くなるような、後悔のような寂しさを纏うこの感情は、何を教えてくれているのか、
内観していきました。


当時、コンプレックスだらけだった私は、
ありのままの自分を愛することができず、自分を信じてあげれなかった。

色んな言い訳を理由に、チャレンジさせてあげれなかった自分に対しての後悔がありました。

そして、
置いてきてしまった想いがここにあったことに気がつきました。




10年前の私が諦めた
「自分を愛し、自信を持ってチャレンジすることを惜しまず生きる」を、
これからはやっていきます。


10年も経ってしまったけれど、今の私が叶えてあげるね。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です